低圧注入工法の問題点を工事現場から報告したいと思います 全国に数少ない低圧注入工事を生業とする専門店への啓蒙も微力ですが広く行いたいと考えています

フロッグの行く先

コンクリートのひび割れ補修の専門です

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

低圧注入のプロはこうなくちゃね

写真は用水路のトンネルのひび割れ補修工事の様子です 施工は当店ではありませんが、施工についてはなかなかの技術ではないかと思います フロッグの取り付け間隔は公的な構造物については1mに4コ程度なのですが、より確実に注入を行おうと 考えればその取り…

低圧注入の仮止めシールは

冬場の仮止めシール材の適材適所については施工の、かなりの経験と各メーカーの製品を知る必要があり ます。 また、低圧注入工法の製品を造っているメーカーの完成度の低いこともあらかじめ知っておく事が必要な のです。 例えば、カートリッジタイプの剥離…

雪の中でひび割れ注入

先週は公的機関の森林関連の出先支所のひび割れ補修でした 雪の中で3箇所の山奥の里を廻ったのですが、我々は簡単な防寒服しか着ていないので年寄りの私から 風邪を引いてしまいました。 風邪の引き始めには葛根湯がベストだと言う話しを昔から信じているも…

マンションの天井からの漏水

ずいぶん前から依頼されていたのですが入居者の方との日程が合わなくてやっと施工です マンションの天井のひび割れから漏水という事例はそう珍しい事ではありません 最上階でなくとも上の階のバルコニーなどから隙間を通って雨水は天井裏に廻ってくるようで…

地下鉄通路のひび割れ

今週は地下鉄のホーム横の通路のひび割れ補修です 駅が古いせいなのでしょうかひび割れが多くあります 今回は漏水しているひび割れ箇所の止水工事となります 得意とするフロッグ導入路工法の出番です 止水工事はひび割れが複雑な場合は数回に分けて様子を見…